「終の棲家は本当にマンションの方がいいの? それとも一戸建て注文住宅か?」
「人生の最後をどっちで過ごすか?」
こんなお悩み解決します。
今年(2023)定年退職を契機に終の棲家を新築した筆者が、マンションより一戸建てがよい理由をユーザー目線で解説します。
※この記事は、都内など大都市ではなく一般的な地方都市を前提としています。
<筆者略歴>
1984年 東京大学工学部建築学科卒業後、ゼネコンに入社
1988年 インフラ企業に転職し、主に大規模遊休地の不動産開発に携わる|分譲マンション開発(単独開発の他、大手不動産会社と共同開発)、戸建て分譲地開発(大手ハウスメーカー建築条件付き分譲地)を多数経験
2018年 子会社の不動産会社に転籍
2023年 退職
<資格>
一級建築士(管理建築士)
目次
一戸建てがよい7つの理由
①生活のダウンサイジングが自由自在
終の棲家を建てるメリットの1つに生活空間のダウンサイジングがあります。
夫婦二人の生活に多くの部屋はいりません。生活空間をちょうどいいサイズに縮小することにより、水道光熱費・掃除範囲・メンテナンス費用・固定資産税を減らすことができます。
ただし、機械的に生活空間を狭くするだけでは「量」の視点だけで「質」の視点が抜けています。
特に最近のマンション開発は、地価と建設費の高騰で供給者サイドの理屈が計画に色濃く反映されています。
すなわち「高い原価(土地取得費と建設費)を薄めて利益をあげるため戸数をいかに多くとるか?そのためにはどういう間取りがよいか?」という供給者サイドの「量」の議論が優先して、購入者サイドの「質」の議論は広告代理店が作成する小奇麗なパンフレットでごまかされてしまいます。
人生の最後を送る終の棲家は「質」にこだわった一戸建てをおすすめします。
②完全なオーダーメイドが可能
一戸建ての場合は、適切な建築パートナー(設計・建築請負業者)を見つければ、フルオーダーメイドのスーツや靴のうように自分にピッタリの終の棲家を建てることが可能です。
一方、分譲マンションの場合は、あらかじめ間取りがいくつかのタイプに決まっていますので、それに自分の生活を合わせるしかありません。
③地上より地平がさみしくない
マンションのメリットとしてセキュリティの良さがあります。
ただそのセキュリティの良さが仇になり孤独を感じやすくなる恐れがあります。タワーマンションでの孤独死が話題になったこともあります。
マンションでの日常的な近所づきあいは皆無といっていいでしょう。むしろそういった付き合いに煩わしさを感じる人がマンションを選んでいるようです。
老後は近所づきあいが煩わしいなんて言わないで適度に地域とかかわりましょう。地上より地平の方が人と会う機会が多いでしょう。
④災害時のライフライン対策が可能
東南海トラフ地震が話題になってます。
マンションは一戸建て住宅に比べると、電気・ガス・水道等のライフラインやエレベーター、機械駐車設備などの停止で日常生活に支障がより多く出ることが考えられます。
一方、一戸建ての場合は、災害に備えた諸設備を設置することによりライフラインを自己防衛できます。
電気については、太陽光発電システムや蓄電池の設置で当面の電気を賄えます。また、エコキュートを設置していれば貯湯タンク内の水を生活用水として使用することが可能です。
そしてすぐ外に出られるというのは、なんといっても安心です。
⑤車2台分のスペース確保と玄関までが近い
地方都市で夫婦二人アクティブな老後を過ごすためには車2台は必須アイテムです。
マンションで2台分の駐車スペースを確保することはまず無理ですが、一戸建てなら十分可能です。
また、駐車スペースから玄関までの距離や雨対策も気になるところです。
⑥駅近より幹線道路
「老後は何かと便利な駅近のマンションがいい」。これって本当でしょうか?単なるマンション業者のセールスコピーではないでしょうか。
確かに駅には飲食店やカルチャースクール、スポーツジムなど揃っている地方の拠点駅もありますが、別に歩いて行かなくてもいいでしょう。
近くても手荷物などがあるので結局、車で出かけることになります。駅近のメリットを享受できるのは会社勤めの間の徒歩通勤だけです。
最近のシニアはいたって元気で車でどこにでも行きます。駅近の高価格なマンションを買うより幹線道路に近い少し郊外の割安な土地に終の棲家を建てましょう。
土地より家にお金をかけた方が賢いお金の使い方だと思います。
⑦庭が持てる
どんな小さな庭でもいいので自分専用の庭を持つことによって、生活のリズムが刻めます。
朝起きたら朝食の前に庭掃除や簡単な手入れを日課にしましょう。
朝日を浴びれば 体内時計が整います。
また庭があることにより四季を身近に感じることができます。
まとめ
終の棲家は一戸建てがよい7つの理由は次の通りです。
✔①生活のダウンサイジングが自由自在
✔②完全なオーダーメイドが可能
✔③地上より地平がさみしくない
✔④災害時のライフライン対策が可能
✔⑤車2台分のスペース確保と玄関までが近い
✔⑥駅近より幹線道路
✔⑦庭が持てる
3軒目でやっと理想の家に出会えると言います。人生の最後は自分の生き方を表現できる一戸建てをおすすめします。