ながら江雪の人生ノート

現役サラリーマンと定年シニアのお悩み解決

MENU

現役時代の「負け組」が定年後に「勝ち組」になる秘訣を経験者が解説

「定年まであと10年か」

「もうそろそろ、みじめでつらい役職定年だ」

「会社のために働いてきたけど、結局、俺は負け組だな😔」

「定年後ぐらいは、勝ち組になりたいけど・・・」

こんなお悩み解決します。

■この記事を読んで頂きたい人■
・不遇な扱いを受けている50代サラリーマンの方
 
 
■この記事でわかること■
①定年後の勝ち組、負け組とは?【5つの特徴】

②現役時代の「負け組」が定年後に「勝ち組」になる秘訣

 

40年間のサラリーマン人生を終えて今年(2023年)退職した筆者が、現役時代の「負け組」が定年後に「勝ち組」になる秘訣について解説します。

<自己紹介>

筆者本人(1960年生 2023.11撮影)
筋トレ歴16年 ボクシング歴10年

<筆者略歴>
1984年 東京大学工学部建築学科卒業後、ゼネコンに入社
1988年 インフラ企業に転職
2018年 子会社の不動産会社に転籍
2023年 退職

 

      

 目次

定年後の勝ち組とは?~5つの特徴


定年後、仕事がなくなっても社会的断絶感を感じることなく、むしろ逆に、「やっと組織から解放された」「あんな上司の顔を見なくていいので気持ちが楽になった」「忖度せず自分らしく生きられる」と思う人達が定年後の「勝ち組」です。

「勝ち組」にとって現役時代の肩書は、単に会社と言う「共同体」だけで通用するフィクションですから失っても何とも感じません。

また、他人との優劣を気にせず「人は人、自分は自分」なので、タテの関係よりヨコの関係が好きです。

従って、仲間も居場所もあります。

【定年後「勝ち組」5つの特徴】

①仕事がなくなって楽になったと思える人や清々してる人

②現役時代は課せられた役割を演じていたに過ぎないと自覚できる人

③「人は人、自分は自分」と考えられる人

④ヨコの人間関係が苦にならい人

⑤趣味があり自分の居場所がある人

定年後の負け組とは?~5つの特徴

定年後、仕事がなくなって社会的断絶感を感じ、深い孤独感と不安感にさいなまれる人達が定年後の「負け組」です。

仕事をする自分、企業の中の自分、肩書きのある自分に価値をおいて生きてきた人達は、「肩書きを失ってしまった」「社会的な居場所がなくなってしまった」「自分はもう誰からも求められていない」と深い喪失感に襲われます。

また、自分の幸せを他人との勝ち負けで考え、それに基づく上下関係でしか人と付き合えないため、ヨコの関係が築けません。

従って、仲間も居場所もなく孤独です。

【定年後「負け組」5つの特徴】

①仕事がなくなて社会的断絶感を感じ、孤独感や不安感にさいなまれる人

②現役時代の肩書きが自分の価値だと勘違いしてきた人

③自分の幸せを他人との勝ち負けで考える人

④タテの人間関係でしか人と付き合えない人

⑤無趣味で居場所が無く孤独な人

 

 

現役時代の「負け組」が定年後に「勝ち組」になる秘訣

現役時代の「負け組」が定年後に「勝ち組」になる秘訣は、会社のためではなく自分のための50代を生きることです。

すなわち50代でもう先が見えたら、仕事はほどほどにして定年後に向けた準備を始めることが秘訣です。

ましてやみじめな役職定年を迎える方は、仕事は老後資金を貯めるためと割り切り、定年後に向けての準備に注力すべきです。

定年後に向けた準備とは、スポーツクラブなどで運動習慣を付けたり、カルチャースクールなどで趣味つくることです。

また、最近は副業・兼業を認める企業も増えています(下図参照)。

引用:「副業・兼業に関するアンケート調査結果」を公表 (2022年10月27日 No.3564) | 週刊 経団連タイムス

副業はお金の視点より、自分らしい生きがいにつながる視点で選ぶのが定年後の「勝ち組」になる秘訣です。

そして、こういった定年に向けた準備のなかでヨコの付合いを増やしていきましょう。

会社の「負け組」だからと言って、世間一般で価値の無い人間では全くありません。

世間の常識とは違う「会社の規範」に適合しないだけのことで、むしろ世間一般には適応できる立派な人格の持ち主です。

具体的な秘訣は以下の通りです。

【定年後「勝ち組」になる秘訣】

①勝ち目のない出世競争は早めに降りる

②忖度や同調圧力への対応は必要最小限にする

③役職定年者になったら「働かないおじさん」になる

④定時退社、年休消化100%で運動習慣や趣味拡大、副業に努める

⑤会社以外の人とヨコの関係を広げる

■関連記事■

まとめ

現役時代に「勝ち組」の人達は、企業と言う特殊な「共同体」の規範(ルール)に適合し過ぎて、「共同体」の外(世間)には適合できず「負け組」になってしまいます。

現役時代の「勝ち組」の証である「肩書」が、定年後には足かせになり人生を不自由にします。

せっかく稼いだお金も預金通帳に記載してある単なる「数字」のままで、残ってもあの世には持っていけません。

まさに『人間万事塞翁が馬』です。

人生は帳尻が合うようにできているのです。

■関連記事■